コカコカ

色々書き連ねたいと思います。

フリーランスで認可保育所に申し込む書類を用意した話。つづき。

必要書類を用意して、いざ!
と区役所に申し込みに行ったところ、書類をチェックした区役所の人に不思議なことを言われました。

「開業届けが9月1日ということは、それまではお仕事をなさっていなかったということでよろしいでしょうか?」
「はっ?」
「そうすると、認可外を利用しているのも、今月からということでよろしいでしょうか?」
「え!?」

去年の11月から仕事受けはじめて、仕事量が増えてきて3月から認可外に預けだしてそっから働いている分はないってことにされる!?

あせりました。

「いや年末から仕事し始めて3月から認可外利用して仕事してたんですけど・・・!?」

とお伝えしたところ

「それを証明する書類はお持ちですか?」

会社務めの人は就業証明書を会社の人に書いてもらえるのである程度信用できるってことで給与明細などの添付は不要なのですが、
自営業の場合証明書を書くのが自分なので、
「なんとでも嘘書けるから、仕事してるっていうことがはっきりわかる書類を提出しろ」
という意味でした。

即家に帰って11月からの会社に出した請求書の類をプリントアウトして再び区役所へ。
請求書も偽装しようと思えば全然できるものなので、銀行の振込履歴も一緒にプリントアウト。

区役所の人が奥に相談しにいって、
自営業の人用の提出用紙を持ってきて

「お仕事の内容欄には『委託で業務を受注』って書いて、その他の項目はもう一枚と同じ内容書いてください。」

と合計2枚の自営業で仕事してますよ用紙に記載して無事受け付けてもらえました。

自営業の場合仕事しているっていう証明になる提出書類が
確定申告(二ヶ月分のちょっっとしかない給料なのでほぼ無職と一緒)
開業届
の二種類しか選択肢がなかったので開業届け出してきましたが、最初から相談してればこれでいけたのかも。。


自営業、フリーランス保育所の申し込みに行かれる方、
(昨年度はまだたいした仕事してなくて確定申告とかしてないとか額が低いとかの方)

開業届けだけじゃなくてちゃんと収入があることを証明する書類が必要ですよ・・・!

とか、まあ、普通みなさんちゃんと用意していかれるでしょう。
なんもなしで信頼してもらえると思ってた能天気は私だけか。

フリーランスで認可保育所に申し込む書類を用意した話。

開業届けも無事に提出できたので、認可保育所の申し込みの書類を準備しました。

点数稼ぎのためにやってみたのはこんな感じのことです。

開業届を提出する

自営業の人は
「申請時に開業届書(控)または、営業許可書(写)、どちらも提出できない場合は確定申告書(控)等、事業による収入があることを確認できる物を添付してください。」

とありましたので、確定申告の控えでもいいんだけど、本格的に仕事再開したのは3月なので、昨年の確定申告は本当に、お小遣いレベルでしか出せていなかったので、開業届を出しに行ったわけです。

自宅外のコワーキングスペースを事務所として提出した

自治体によっては自宅勤務も自宅外勤務も違いがないところもあるそうですが、うちの自治体は自宅外とはまず10点の違いがありました。
なので、前々から単発でお世話になっていたコワーキングスペースさんと月極契約して、事務所として記載させて頂きました。
(ライティングの仕事以外では、家でやる作業も多いので月極はちょっと痛手・・・けどこれで点数が変わるなら!)

バーチャルオフィスを借りるという手もありそうですね。
申し込みのルール的にいいのかわからないですけど。

就労状況申告書を作成

あと、フリーランスは仕事内容がわかりにくくて審査に不利という話もwebで散見しましたので、
A4一枚ですが、就労状況を説明する文書を作っていきました。

書いたのは、

  • 仕事内容(ライターの他、ウェブショップをこれからオープンするという内容)
  • 一日のスケジュール
  • 開業したばかりで収入が追いついていないという説明
  • いかにうちが金銭的に逼迫していて認可保育園に移りたいかの説明

申告書を作成する際、この記事参考にさせて頂きました。

papayaru.com

あとは、認可外保育所の先生に預けている証明書を書いてもらって、夫の就労証明書をもらって、必要事項記入していざ提出!

この時は「ばっちり!」と思っていたのですが、大穴があいていて、当日わたわたすることになるのでした・・・・。

開業届けを出してきた話。

職業訓練校の研修でお世話になって、
そのまま妊婦時代もバイトでとってくれてた会社さんから外注のお仕事を受けておるのですが、
仕事が減ってきたぜェ・・・・。

このままじゃ認可外保育所の保育代払ったらほぼ儲けないぜぇ・・・・。

ってとこまできたので、ランサーズに登録しました。

ランサーズに登録してぼちぼちタスクこなしつつ、

「ランサーズ 提案 書き方」とか検索してその通りに提案とかしてたらちょいちょい仕事入ってくるようになりました。

いまのところまとめサイトの記事作成が主ですが、月に2〜3万くらいにはなってる感じ。
もっと時間をかければ収入も増えるだろうな感。

なので、開業届けを出してきました。

開業届を出した大きな理由のひとつは

認可保育所に申し込むため』

っていうのがあります。

自営業自宅勤務の場合、開業届けとか確定申告とか提出が必要で、
昨年度の確定申告はほんっとーに小額で、働いている証明にならなさそうだったので
開業届けだすことにしました。

色々調べても開業届けを出すことのリスクはないようでしたし。

『開業届け 書き方』

とか検索して色々見て、PDFで印刷して持って行きました。

「コピーされましたか?控えはこちらでは発行しませんよ。」
と言われてあわてて向かいのビルでコピーとってきました。

提出して、コピーに控のハンコ押してもらって完了。

一緒に青色申告の届けも出してきました。

図書館で色々フリーランス系の本を借りたしさあ仕事がんばろ〜。

ブログ再出発。

子供を生んでから在宅勤務、というか外注さんとして仕事復帰してから半年以上が経過しました。

もともと職業訓練校に通っているときの記録を残そうとして始めたブログですが、
こっからはもう内容あんまりしばらずに書いて行こうと思います。

なんでも書いていーじゃない〜。

仕事・・・復帰?

さて前回「そろそろ動きだそうと思います。」みたいなことを書いて終わりましたが、
その翌日、妊娠中働かせて頂いた会社の社長からメールを頂きました。

「そろそろお仕事しませんか?」

社長!このブログ読んでるんですか!?
(一回会社見学の人たちにこのブログのタイトル教えたことがあるので知っててもおかしくは・・ない)
いつもありがとうございます!
こないだはランチご馳走さまでした!

と、頂いたお仕事は会社で扱っている商品に関わる私の専門職でした。
出産と育児に半年近く専念してweb関係のこと結構さっぱり忘れているのでかなりありがたいご依頼です。

さすが!わかってくれてますね社長!!

息子も一人で昼寝をしてくれるようになったため、
その時間を利用してできるような納期長めの依頼を振ってくれるということです。

ありがてーーー!!
本当にありがたいです。
がんばります。

ということで先日息子を連れて約半年ぶり・・・もっとかな?
会社にご挨拶に行ってきました。
会社のメンバー増えてたー!

新しい人を紹介して頂くと
「ああ・・・伝説の!」
と言われました。

なんだろうどれが伝説になってるんだろう。
研修中に美大出身の美術講師経験を生かして自分から商品制作引き受けたコトカナ?

とか思ってたら、
「いやーあなたが研修中に一人で研修生の課題をぱぱぱーっと仕上げたことを研修生に話してハッパかけてるんですよ!」
ということでした。

全然大したもの作ってないのに・・・。
やり方何度も確認して、さらに細かいリテイクも食らいまくってたけど。。。

課題の内容は伏せますが(既に書いた?忘れてる。)
この会社では一週間の研修期間に仕事のお手伝いの合間に研修生の自主企画を協力して完成させるんですね。
それの内容を社長と決めて翌日テキスト完成させて、図案入れたりでばばっと3日かそれくらいで仕上げたんですが、
(その後残りの期間仕事の合間にリテイク&修正でなんとか最終日には完成。)

企画は社長発案だし、フォーマットも社長が作ってくれてるしで
手芸キット買ってきて作って手作り~とかいうレベルのものだったので私は全然大したことしてないんどす。

まぁ、話盛り気味にしても実話としてハッパかける材料に使って頂けているということはありがたいでやんす。

そんな感じでいい印象が会社に残っていたようで、ありがたい!!

いざお仕事!と思ったら専門職の流れでイラストのご依頼をいただきました。

デッサンとか受験生指導とかできるレベルなので、イラストもできます。
できますが、落書きに毛が生えたようなものなのでとり急ぎペンタブを入手して図書館で(節約)デジタルイラストの教本を予約しました。


「こういうの出来たらいいけど好きじゃないと無理無理」と思っていたことも
「勉強したら絶対習得できる!」
という自信を持てるようになったのは、
職業訓練校の3ヶ月間で、
これまで無駄に持ってたイラレとフォトショが多少使えるようになり、
htmlとcssがふわっと読み書きできるようになり、
一応webサイトを制作できる状態になれたことが大きいです。

これまで得意分野をひたすら磨いてきたので、
「得意じゃないと習得できないものだ」
と思っていたんですがそうじゃないということを
身をもって知ることができたのは本当によかったと思います。


実際「そろそろ動くかな。」と思っていたのは
大学の時に委託販売とかしていた趣味の手芸をネットマーケットなんかに出品して
様子見てウェブショップに手を出そうと勉強を始めたタイミングだったんですが、
お仕事のご依頼を頂けたことは超ありがたい!!

自分が動くと周りが動く、というのはこれまで経験してきたことですが、ほんとに。
せっかく納期に余裕のあるご依頼頂けたので、デジタルイラストの勉強&習得をして、
絵柄パターン別にカタログ的なものを作成して会社に渡してみよかな~と思います。

そしたらお客さんに提案もしやすいですしね。

なんだったらそれ持ってweb制作会社に営業かけてイラストレーターになるのも可能です。
テキストも書けますし、htmlもcssも多少は読めるし、資格試験受けさせてもらえたのでweb解析士も持ってるし。
なんでもできるなー!
出社がとにかく苦手なので、在宅で仕事できるのが本当にありがたい。

育児中の私に負担のないように仕事を振ってくれる会社と出会えたことは大きな財産というか追い風っちゅーか。

よっしゃーがんばろー!

はてさて育児中。

お久しぶりです。
産休~からの育児休暇をエンジョイしております。

子供はそろそろ5カ月になります。

育児休暇って実際マジ休暇って名前変えた方がいいと思います。
休暇ってお休みでしょ?
お休み?むしろくれよ!申請して出るならくれよ育児盛りの親に休暇を!!

育児より仕事の方がずっとラクという話は聞いていましたが、質が違いすぎて比べる感じではないようにも思います。
ただ言えるのは、育児休暇は休暇ではないということ。

新生児腹からひり出してこっち、白目剥いてる間に5カ月たったような気がします。
産後3カ月で復帰する人とかすごいっていうか育児からのいい逃避くらいに思える感じ。
さすがに4カ月に入る頃には慣れも出て意識ぶっ飛ぶことは少なくなりました。

そして毎日の家事育児家事育児家事育児家事育児家事育児家事育児家事育児家事育児家事育児家事育児・・・・・エンドレス。
「子供の成長だけが楽しみなの。」
って思ってた感じと違いました。

実際、子供の成長くらいしか変化を感じられる楽しみがない!
それも毎日毎日産んでからほぼ離れることもなく24時間関わっているので変化も劇的なものでないと気付きにくい。
その気付きにくい変化に気付くほど毎日が平坦。

重大な任務をこなしながらの暇。
暇って言ってもぽかーんと暇なわけじゃないんです。

置くと泣くから抱っこしてる、両手は塞がってるから本も読めない何も作れない。
寝返りして戻れずに泣く子供をひっくり返すから連続して集中して物事に取り掛かれない。
昼寝の時間は自分の時間って言っても数少ない自分の休養タイムに内職こなすほどの気力もない。


時間があるのになんでか忙しい。
なんでか気付いたら1日が終わってる。

というか、夜中も授乳で起こされるので夜で一日が終わらないのです。
なんか24時間じゃなくて延々毎日が続いている感じなんです。
今までは一日が終わって眠りにつくと一日終了!スタンプポン!って感じだったのが、
ライン上になってるスタンプをコロコロコロコロやって日数が過ぎていく感じなんですよ。

なので「一日が終わって次の日になりました。」という認識がまず必要だと思い、
朝ドラを録画し始めました。
一息ついてとりあえず朝ドラを見るとストーリーが進んでる、おかげで時間の経過の間隔が徐々に戻ってきました。
ドラマの内容はおいておいて、毎日の楽しみがとりあえずできました。

そんなこんなでもうすぐ5カ月です。
出産のショックから体勢を立て直し、体力も産前に近いほど回復して、
子供の存在にも徐々に慣れて、(妊婦にはすぐ慣れましたが母親にはなかなか慣れないです。)
あと子供も成長してちょっとは一人遊びをしてくれるようになってきたので、そろそろ何かしらまた動き出したいと思います。

このブログは、昨晩23時から起き出して深夜に起きていた息子が長い昼寝に入ってくれたおかげで書くことができました。
子供の相手してると頭が平和になっちゃって深い思考が難しいですね。
がんばります。

産休に入れました。

さて、昨日から待ちに待った産休に入らせていただきました。
来週には生期産、産まれてもおかしくない時期に入ります。

ギリギリだぜ!!

まぁ世の中には陣痛こらえつつ原稿している漫画家さんとかもいてるんですが、それはそれ。
私は私です。

昨日は産前最後の美容室に行ってきました。
美容師さんは大変腕がよかったのですが、渡された雑誌が「30歳クラシカル大人スタイル」とかで全く私にリンクしないし、30歳に見えるのかガーンとか思ったりしていました。
いうて28歳で妊婦スタイルですものね。しょうがないわよね。

雑誌を用意してくれた美容師さんの口臭が気になったのは妊娠中で鼻が敏感なせいだといいなと思います。

そして、最後の給与の請求書なども会社にメールしてひと段落!
今日チェックバックで問題なしだったのであとは印刷して押印して送るだけ!

社長と上司から忘年会のお誘いメールをいただきましたが予定日5日前!
無理!産んでるか産まれてるか産まれ待ってるか予想つかない!
ということでお断りさせていただくことに。
社長の奢りなのに飲めない身体で行くのがもったいないだけではありません。

そして
「出産後、育児と回復のめどがついたらまた在宅で復帰させてもらいたいな・・・」
と思いながら(だからこそ会社に対しても退職ではなく産休と勝手に言い張ってました。)
お断りとお世話になりました訓練校出の妊婦をスパっと雇ってくれてありがとうございます。
というメールを社長に送りました。

そうしたら社長からお電話をいただきまして、
妊娠出産に対する雑談のあと、
「戻ってきてくれるとなったらいつでもウェルカムですから」
と超あったかいお言葉をいただきました!
ありがとうございます社長!!
本当にいい会社だな~~~~。

正味、この3カ月の在宅勤務で得られるお賃金としては大学生の週2,3のバイトの賃金くらいのものでした。
長くこの形を続けていたら多分、都度都度任せてもらえる仕事は増えるんだろうな~という雰囲気もあったので、是非お願いしたいです。

実際フルタイムで復帰するより超楽しそうな育児に専念したいというのが私の願いです。

でも我が家は完全に専業主婦になることはなかなか許されない経済状況なので、
働かざるを得ない・・・しかし子供を預ける金銭的余裕も・・・という現代の夫婦の見本のような現状なので産後在宅勤務でまた採ってもらえるという約束は本当にありがたいことです。

業務委託だから旦那の社会保険にも入れるし!

ということでしばらくはwebデザイナーっぽい内容は書けないかなあと思うので妊婦出産育児のためのブログを別に作りました。

あけこてそだて

そもそもハロワと訓練校のことをメインに書いていくためのブログ設立で、実際そんなwebデザイナーっぽいことも書けていませんでしたがありがとうございました。

産んで育てて仕事復帰したらまたこっちに書いてゆくことだと思われます。
3カ月くらいかな~6カ月くらいかな~。
でも年末ジャンボ当たって働かなくてもよくなったらもう戻ってきません!